2022年06月10日

ハイハイ姿勢寝は良くない?

以前は、ハイハイ姿勢寝で乳幼児の突然死が多発したため、最近はあおむけ寝がが主流になったようです。この場合頭の変形が多く出るということでまた問題になっています。  生後4か月の赤ちゃんの5人に1人の割合いで発生しているようです。その対策として専門家は、ハイハイ姿勢を1日3分程度を2〜3回を毎日実行し、徐々にハイハイ姿勢時間を30分程度に延ばすように提言しています。  この場合お母さんはそばにいて見ていてください。ハイハイ状態で寝てしまい呼吸が出来なくなったら困ります。  多くは自然に頭の変形は解消されてるようです。
posted by iwakomi at 17:10| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。